明治32年10月 庄野 一英(かずひで)先生が、神戸市中山手通6丁目に「数英漢学会」を創立。
明治33年1月 「育英義会」と改名。
明治35年6月 兵庫県知事から私立学校設立の認可を受け、「私立神戸育英義塾」と改名。
大正4年7月 文部大臣から甲種商業学校設立の認可を受け、「私立甲種育英商業学校」設立。庄野一英先生が初代校長に就任。
大正9年6月 校名を「育英商業学校」と変更。
大正12年10月 池長 孟(はじめ)先生が二代目校長に就任。
昭和5年3月 現在の校地に校舎を新築移転。
昭和17年3月 武井 尹人(ただひと)先生が三代目校長に就任。
昭和22年4月 学制改革により、新制「育英中学校」を併設。
昭和23年7月 新制「育英高等学校」(商業科・普通科)となる。
昭和26年3月 学校法人武井育英会設立。武井尹人先生が初代理事長に就任。
昭和31年2月 育英中学校生徒募集停止。
昭和35年3月 永松 忠雄(ただお)先生が四代目校長に就任。
昭和45年4月 姉崎 岩蔵(いわぞう)先生が五代目校長に就任。
昭和47年6月 武井 功(いさお)先生が二代目理事長に就任。
昭和50年2月 商業科生徒募集停止。
昭和54年4月 松田 毅(たけし)先生が六代目校長に就任。 須磨区友が丘に第二グランド(野球場・陸上競技トラック・テニスコート・付属施設等)完成。
昭和58年9月 第二体育館兼小講堂(バレーコート・柔道場・剣道場等)完成。
昭和62年4月 中野 紀一郎(きいちろう)先生が七代目校長に就任。
平成元年10月 創立九十周年記念式典を挙行。
平成3年4月 森下 一男(かずお)先生が八代目校長に就任。
平成7年1月17日 阪神淡路大震災。
平成7年4月 森木 o一(しゅんいち)先生が九代目校長に就任。
平成9年4月 石井 邦道(くにみち)先生が十代目校長に就任。
平成11年10月 創立百周年記念式典を挙行。
平成13年4月 中島 寛(ひろし)先生が十一代目校長に就任。 平成16年9月 武井 宏之(ひろゆき)先生が三代目理事長に就任。
平成18年4月 阪本 勝彦(かつひこ)先生が十二代目校長に就任。

[Home]