Web出願システムご利用方法
◆Web 出願サイトの利用手順
試験申し込みの流れ
7-① 試験の<申込>ボタンをクリックします。

<申込>ボタンをクリック
7-② 願書の情報を入力し、<次へ>ボタンをクリックします。

<編集>ボタンをクリックすると、「志願者氏名」「生年月日」を変更できます。
※ すでに支払済の申込がある場合は編集できません。最終ページのお問い合わせ先をご参考の上、本校までお問い合わせください。
※ すでに支払済の申込がある場合は編集できません。最終ページのお問い合わせ先をご参考の上、本校までお問い合わせください。

<一時保存>ボタンで入力中の内容を保存することができます。
※ スマートフォンの場合は、[次へ]をタップすると、自動的に保存されます。
申し込みを再開する場合は、該当申込情報の[編集]をタップしてください。
※ スマートフォンの場合は、[次へ]をタップすると、自動的に保存されます。
申し込みを再開する場合は、該当申込情報の[編集]をタップしてください。
※ 一時保存では申込は完了していませんのでご注意ください。
7-③ 入力した内容に間違いがないことを確認し、<上記内容で申込>ボタンをクリックします。

7-④ 「申込結果」画面が表示されるので、内容を確認します。
※「申込結果」を確認後、中学校に願書入力を終了したことを中学校に連絡してください。
中学校の先生が出願内容を「出身校先生サイト」で確認された後に支払いの手続きへ進めます。
中学校の先生が出願内容を「出身校先生サイト」で確認された後
次へ |