育英高等学校カナダ語学研修
〔2日目〕 7/13オリエンテ−ション・ウェルカムパーティー
画像をクリックすると大きいサイズの画像が表示されます。
ホームステイ先のご家族がウェルカムパーティを開いて下さいました。研修第2日目にしてこんなに家族にとけ込んでいるんだと思うと、ちょっと感激でした。生徒同士でかたまることはほとんどなく、積極的に現地の兄弟と遊んだり、お互いの家族を紹介しあったり楽しい時間を過ごすことができました。注目してほしいのは第2段の3列目かわいい女の子が着ている浴衣は三浦君からのプレゼントです。女の子もご家族もたいへん喜んでおられました。写真1枚1枚のコメントは付けません、雰囲気を感じて下さい。
|
|
|
|
|
Elsie Stanko先生ユーモアがありとても優しい先生です。約2週間お世話になります |
|
|
アボッツフォードの地図を確認自分のホームステイ先を探したり、友達の家を確認 |
|
Kirk Robelle先生とてもハンサムディカプリオ並みハワイ大学の学生 |
|
|
|
|
|
|
Cornerstone School Study centerここで約2週間語学研修を行います |
|
|
緊張もとけ始め通貨の学習午後より買い物に行くので、その準備もかねて熱心に勉強している |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
三浦君「ランチの生ニンジン2本は手強かった。まだ、何を言っているのかよくわからないけど適当な返事でも通じている。家族の女の子がめちゃかわいい。」 |
|
東村君「ランチにびっくり、でも生ニンジンは美味しかった。お母さん、カナダはやっぱりおもしろい。行かせてくれてありがとう。楽しくやっています。」 |
|
|
|
〔2日目〕 7/13オリエンテ−ション・ウェルカムパーティー