2006年度 第12回 海外語学研修(オーストラリア)

〔13日目〕 7月25日 英語レッスン・修了式・フェアウェルパーティ

画像をクリックすると大きいサイズの画像が表示されます。

7月25日 シャフストンでの研修は、今日が最終日。午後から修了証書授与式が行われます。そのため制服を着て、全員元気に登校しました。今朝の天気は曇りで霧が発生しています。気温は10℃〜20℃です
home

前のページへ 次のページへ
o0725011
o0725021
o0725031
o0725041
シャフストンでの研修最終日。制服を着て朝の1枚。
昨夜は雨が降り、今朝は霧が発生しています。
前半の授業の一コマ。邪魔をしてはいけないので、窓越しの撮影です。
ホームステイ先での習慣、また世界地図を見て世界の習慣も勉強していました。
o0725051
o0725061
o0725071
o0725081
休憩時間の一コマ。
天気は変わりやすく、午前10時半現在は晴れています。
焼き飯をつくってもらったよ!でもご飯が違ってて変・・・
食べながらもサッカー
o0725091
o0725101
o0725111
o0725121
「2週間はあっという間!」と口をそろえて言ってました。
後半のレッスンでは・・・
ホストファミリー宛てのサンキューカードを書いていました。
ランチタイムはまたサッカー。 雲が増え、小雨が降りました。
o0725131
o0725141
o0725151
o0725161
3時半まで自由時間。公園でサッカーをすることに。まず、スーパーでお菓子や飲み物を買って・・・
このチョコレートおいしいよ! 幸いセール中。
中国人留学生2人連れて公園へ。
制服姿でサッカーをするのは・・・
o0725171
o0725181
o0725191
o0725211
他の中国人留学生たちは、バスケをしたり・・・
学校でインターネットを楽しんでいました。
Norris 先生も一緒に。
話をしたり・・・
o0725201
o0725192
o0725221
o0725231
みんなで楽しくサッカーをしました。
地元の子も参加して・・・
フリスビーもしました。
なんとか雨は降らずでした。
o0725241
o0725251
o0725261
o0725271
午後4時過ぎから、中国からの留学生26名と一緒に、修了証書授与式が行われました。
Nathan 先生から一人ずつ名前が呼ばれ、修了証書が手渡されました。
Takuma
Sho
o0725281
o0725291
o0725301
o0725311
Takashi
Zhenglog
Yuhei
Katsuki
o0725321
o0725331
o0725341
o0725351
Masataka
Atsushi
Mimasaku
Kazuma
o0725361
o0725371
o0725381
o0725391
Takuya
Hajime
Kenta
Taro
o0725401
o0725411
o0725421
o0725431
Taro
Takahiro
ホストファミリーも来ていました。
先生方も
o0725441
o0725451
o0725452
o0725461
軽食を食べながら、さよならパーティ。
みんなで・・・
楽しく
記念撮影
o0725471
o0725481
o0725491
o0725501
ホストマザーと
ホストマザーと
中国の先生方
中国の生徒たち
o0725511
o0725521
o0725531
o0725541
Norris 先生と
清水先生と
ホストファミリーと帰宅
ホストファミリーとブリスベン最後の一夜を過ごします。
    
    
前のページへ 次のページへ

home

〔13日目〕 7月25日 英語レッスン・修了式・フェアウェルパーティ