兵庫県神戸市の私立高校、育英高等学校ホームページ
ikuei senior highschool
2011年度 第17回 海外語学研修(オーストラリア)
〔11日目〕
7月21日 英語レッスン・スポーツ
画像をクリックすると大きいサイズの画像が表示されます。
7月21日(木曜日) 快晴。最低気温9℃、最高気温20℃。昨日同様、雲ひとつない晴天です。太陽の光はとても強いです。今朝も交通渋滞で2人送れて到着しましたが、今は全員元気にレッスンを受けています。
午前8時前、カフェテリアにて。朝食を食べてきたにもかかわらず、さらに食事!
こちらでもサンドを買っています。よく食べます。
Hiroto くん。スパイク持って登校!
テレホンカードを使いきり、コインで国際電話中。
太陽の光がまぶしくて、強いです。
まだ2名到着していませんが、今朝の1枚。
さあ、教室へ
Masatoshi くん。日誌を手に、約5分遅れて到着。
Yuichi くん。家は7時半に出たものの、渋滞のため20分遅れて8時50分に到着。
全員到着し、静かに Lesson 中。
10:30 ブレイクの一コマ
明日の卒業式で歌う歌について話し合っています。
キャンパスでのボール使用の許可をもらいました!
10:45 後半の Lesson 開始。
Perth Class まずは指示された色板に素早く移動するゲーム
取り合いで移動できなければアウト
色板の数を減らします。
勝ち取りました!
ランチタイム。同級生の香港からの留学生と。
カフェテリアにて。今日の料理は何かな?
大きなハンバーガーもあります。
今日の6ドル50セントのランチ
奥では電子レンジを利用する人の長い列
キャンパスではバドミントンをしていました。
こちらではサッカー
本館のPCルームでは卒業式で歌う歌の楽譜探しをしています。
インタネットは便利です。
12:45 スポーツをしに・・・まずは近くのスーパーで飲み物を買いました。
人気の Tim Tam も買いました。
飲み物
コーラは安い!
清算を済ませて・・・
昨日と同じレイモンドパークへ
サッカー
サッカーが大好きです!
明日のため、ギターの練習
バスケ
スポーツ以外にも Kyoko さんとトランプをしました。
テニス
Kyoko さん、加藤先生もバス
ナイスシュート!
バドミントン
ナイスシュート!
ナイス!キーパー!
日陰は涼しいです。
15:30 本科の学生たちが、一緒にサッカーをするために来てくれました。
ゴールも作って・・・
レナトくんも来てくれました!
たくさん来てくれました!
育英チームと本科の学生チームに分かれて試合開始
相手チームには服を脱いでもらいました。
みんな応援しています。
育英チームがんばれ!
行け!
レナトくんも育英チームです!
でも、どんどんゴールされました。
全員集合。20分ほどしか試合できませんでしたが、価値のある交流ができました。
一緒によく頑張ってくれました。
日本の実業団の選手と。今はオーストラリアのチームに所属しているそうです。Tomoe さんと彼が今日のメンバーを集めてくれました。
もう一枚
16:30 いつもより遅れてシャフストンへ
セテュー先生と記念撮影
サッカー仲間と
昨年も一緒だったスペインからの留学生と
こちらでも
17:20 全員ホームステイ先へ
〔11日目〕
7月21日 英語レッスン・スポーツ