2017年度 第23回 海外語学研修(オーストラリア)

〔14日目〕 7月27日 シャフストンインターナショナルカレッジ
午前:アクティビティ"フェアウェルパーティー" 午後:ブリスベン発→シンガポール

画像をクリックすると大きいサイズの画像が表示されます。

今朝は制服姿で、スーツケースをもって、全員元気に登校しました。ホストファミリーとの別れを惜んでいました。これから、修了証書授与式が9時から始まります。今日のブリスベンも雲一つない快晴。最低気温10℃、最高気温23℃とのことです。
home

前のページへ 次のページへ
170727_063401
170727_073058
170727_073131
170727_073900
本日のブリスベン。この写真も今日で最後となりました。
ホストファミリーとも今日でお別れです
Thank you
Mayuko、登校しました。
170727_073926
170727_074003
170727_074031
170727_074040
Tomi、別れの挨拶をしています
Mayuko
See you again!
みんな別れを惜しんでいます
170727_074133
170727_074149
170727_074416
170727_074425
みんな早くから登校してきました
別れの握手です
Risaも登校です
Thank you for two weeks!
170727_074434
170727_074439
170727_074513
170727_074529
Yuも登校です
ホストマザーと一緒に
スーツケースを部屋に一旦預けます
左側の部屋にまとめて置いておきます
170727_074717
170727_074754
170727_074759
170727_075301
Kohei、ホストマザーと一緒に。
手紙を渡しています
がっちり握手
みんなで登校もこれが最後
170727_080017
170727_080044
170727_080107
170727_080124
Tsuyoshi、ホストマザーと
手を振って見送ります
Masa、登校です
別れの挨拶
170727_080129
170727_080144
170727_083159
170727_083214
Thank you for two weeks!
最後まで手を振って
Jin、登校です
別れの挨拶
170727_083446
170727_090810
170727_090826
170727_090921
みんな集合できました
卒業証書授与式を行います
Richard先生からの言葉
みんな真剣に聞いています
170727_091004
170727_091012
170727_091039
170727_091100
一人ずつ証書を受け取ります
Fuga
Riku
Risa
170727_091119
170727_091124
170727_091147
170727_091203
Joseph先生とがっちり握手
Masaya
Hinako
Kaito
170727_091219
170727_091241
170727_091301
170727_091318
Hikaru
Keisuke
Keigo
Mayuko
170727_091333
170727_091337
170727_091401
170727_091420
握手しています
Nagi
Yuki
Shion
170727_091441
170727_091501
170727_091520
170727_091537
Taketo
Naoya
Masatomo
Keiichiro
170727_091557
170727_091619
170727_091639
170727_091659
Yu
Makoto
Risa
Yu
170727_091716
170727_091734
170727_091756
170727_091819
Kohei
Taichi
Tsuyoshi
Jin
170727_091840
170727_091903
170727_091925
170727_091943
Atsuhito
Ryo
Hiroki
Soichiro
170727_092057
170727_092120
170727_092235
170727_092357
校長から関本先生へ
育英高校がお世話になって今回で12年になるため、シャフストン特別制作の記念品をいただきました。IDカードと校長室の鍵が入っています
教員にも
素敵なプレゼントをいただきました
170727_092443
170727_092532
170727_092911
170727_092941
代表のスピーチはMayuko
立派なスピーチでした
軽食を食べます
お世話になったJoseph先生とAdam先生
170727_093000
170727_093034
170727_094349
170727_100027
おいしいケーキがありました
Keiichiroのホストマザーが急きょ参加してくれました
先生と写真
理事長先生です
170727_100100
170727_100719
170727_102955
170727_103056
校長先生も一緒に
お世話になった先生と談笑中
外ではバドミントン
台湾の子と仲良くなりました
170727_103234
170727_103433
170727_103653
170727_104828
他国の学生と
クラスの仲間に別れの挨拶
皆で記念に
仲良くなった他国の学生とも今日でお別れです
170727_105019
170727_105458
170727_110043
170727_110318
Bye!
バスが来ました
乗り込みました。いよいよ出発です
お世話になった先生方が見送ってくれています
170727_110747
170727_113345
170727_113519
170727_114836
シャフストンに別れを告げ、空港へ向かいます
到着しました
まずはチェックインカウンターへ
SQ236便でシンガポールへ向かいます
170727_115250
170727_120359
170727_122231
170727_122303
順番待ち
まずは大きなバゲッジを預けます
ガイドのレイコさんとはここでお別れ
今から手荷物検査です
170727_123515
170727_123957
170727_140324
170727_141330
我々の乗る飛行機
しばし休憩
搭乗します
席につきました
170727_144450
170727_144515
170727_144733
170727_152025
離陸しました
シャフストンも見えるでしょうか?
今から約7時間かけてシンガポールへ
なぜかこんなにたくさんピーナッツもらいました
170727_154136
170727_155407
170727_155543
170727_155601
機内の様子
疲れたのか早速寝ている生徒も
航路の様子です
機内の窓から
170727_161709
170727_161717
170727_161914
170727_162506
機内食です。こっちはビーフ
これはチキンです
機内食おいしいです!
おいしいです!
170727_165715
170727_165751
170727_181847
170727_185840
機内食を食べ終えたらすぐにカップラーメン!すごい食欲です!
こちらもカップラーメン!みんなオーストラリアでの食事に慣れて食欲が増えました
Darwin上空です
ゲーム中
170727_185852
170727_185928
170727_203926
170727_203936
思い思いの過ごし方をしています
ドラえもんを観ています
2回目の機内食。こちらはパスタ
こっちはチャーハンです
170727_204122
170727_220426
170727_223033
170727_223333
やっぱりおいしいです
まもなくシンガポール
到着です
飛行機を降りました
170727_224107
170727_224130
170727_224444
170727_224723
全員無事に到着しました
もう1枚
電車で移動
空港内の様子
170727_224901
170727_225352
170727_225757
170727_230043
入国手続きをします
バゲッジを受け取ります
シンガポールでお世話になるガイドさん
大きい荷物をいったんトラックへ
170727_230936
170727_231010
170727_232247
170727_233909
バスでホテルまで移動
真っ暗ですが明かりが綺麗に見えます
シンガポールの景色です
ホテルへ到着
170727_233918
170727_234916
170727_235005
170727_235818
部屋へ移動
それぞれの部屋へ
2年生男子の3人部屋
1年生男子3人部屋
170727_235917
170728_000855
170728_002809
170727_224325
1年生男子3人部屋
1年生男子2人部屋
2年生男子2人部屋
我々が泊まっているホテル外観
本日の行程は以上です
   
   
前のページへ 次のページへ

home

〔14日目〕 7月27日 シャフストンインターナショナルカレッジ
午前:アクティビティ"フェアウェルパーティー" 午後:ブリスベン発→シンガポール