2018年度 第24回 海外語学研修(オーストラリア)

〔4日目〕 7月16日 シャフストンインターナショナルカレッジ
午前:英語レッスン 午後:アクティビティ"アボリジニ文化体験"

画像をクリックすると大きいサイズの画像が表示されます。

今日から学校が始まります。各ホームステイ先から、早い生徒で7時過ぎに学校に到着し、8時20分までには、全員元気に登校できました。昨日の日曜日は、それぞれのホストファミリーと初めてのオーストラリアの生活を楽しんだようです。朝からショッピングモールやフリーマーケット、公園などに出かけたり、家で子供たちと遊んだりとさまざまでした。これからクラス分けのテストをします。今朝は特に寒く、気温は6℃ですが、昼からは23℃になるようです。今朝もブリスベンは快晴。太陽の光がまぶしいです。
home

前のページへ 次のページへ
本日は午前中はクラス分けテストとキャンパスツアー、午後のアクティビティはアボリジニ文化体験です
180716_055256
180716_063307
180716_063316
おはようございます。今朝もブリスベンは快晴です。
Zakiが登校してきました。
Shunyaも登校。元気です!
180716_071453
180716_080607
180716_080759
180716_081138
クラス分けテストが行われる教室に移動しています。緊張する〜
教室は本校の生徒だけでなく中国、台湾、スペインなど様々な国籍の学生でいっぱいです
本日の予定です
Masa 先生のジェスチャーを完璧に真似できるか挑戦中
180716_081224
180716_081427
180716_081459
180716_081558
各国の生徒が挑戦しますが何かが違うよう...
Fukaも挑戦します
Kosshiも挑戦。先生に惜しい!と言われました。まだ何かが違うようです...
Misakiが挑戦しました
180716_081633
180716_093922
180716_093954
180716_100654
Misaki正解しました!前で動きを披露しました
クラス分けテストが始まりました。とてもとても難しいテストのようです。Hang in there!
テスト中です。難しいかな?
テストが終わりました。今からキャンパスツアーです
180716_100720
180716_101421
180716_101902
180716_102348
ここはカフェテリア。フライドポテトやピザ、パンなどが売られています
図書館です。勉強している学生もいました
太陽が昇りあたたかくなってきました
教室の場所も確認しました。明日の朝、クラス分けが発表されます。みんなどきどきしています
180716_103358
180716_103802
180716_104024
180716_104226
お昼ご飯を食べましょう
ホストファミリーが作ってくれたサンドイッチを食べます
こちらもお昼ご飯です。サンドイッチが多いです
こちらはカフェテリアで食べています。美味しいです
180716_111540
180716_111636
午後のアクティビティは、アボリジニ文化体験です
180716_115812
バトミントンセットを借りて遊んでいます。暑い〜
女の子も一緒にバトミントンをしています
まずはアボリジニの伝統楽器、Didgeridoo(ディジュリドゥ)の体験です
180716_121914
180716_121945
180716_122058
180716_122107
先生が色々と教えてくださいます
Didgeridoo(ディジュリドゥ)のペイントは石や岩を使うようです
顔にペイントしました
こちらもペイント
180716_123222
180716_123527
180716_123814
180716_124059
Didgeridoo(ディジュリドゥ)の演奏…ではなく、これは掃除機の先です!ブォンブォンと音が出ていました
みんな先生の演奏に驚いています
それでは実際に私たちも挑戦してみましょう
ちゃんと音が出ているか一人ずつ確認されています
180716_125206
180716_125420
180716_125431
180716_130015
上手に鳴らせています!
みんな真剣です
先生に続いて音を鳴らしていきます
Hinaとても上手です。みんなの前で披露!
180716_130035
180716_130842
180716_131040
180716_131053
とても上手なので先生も驚いていました
最後は全員で演奏です。みんな短時間で上達しました
記念撮影です
Didgeridoo(ディジュリドゥ)体験、とても楽しかったです
180716_131604
180716_132326
180716_132337
180716_132344
続いてアボリジニの伝統武器、ブーメランの絵付け体験です
まずは茶色を全面に塗っていきます
ブラシに水を付けてむらなく塗りましょう
みんな丁寧に塗っています。真剣です
180716_132740
180716_133912
180716_140257
180716_140325
塗り終わったら日向で乾かします
乾かしている間にデザインを考えます
思い思いに描いていきます
白と黄色を上手に使っています
180716_140344
180716_140414
180716_150808
180716_154022
こちらはドット・ペイント。自分だけのオリジナルです
丁寧に描いています。出来上がりが楽しみです!
本日のアクティビティが終わり、ホストファミリーのお迎えを待っています
Zaki お迎えが来ました
180716_154034
180716_154620
180716_155235
180716_155250
また明日〜みんなで見送ります
Hinaもお迎えが来ました。
乗り合わせて帰っていきました
Yamato お迎えが来ました。今日の出来事をたくさん話してね
180716_160857
180716_162445
17時20分までには全員お迎えが来て、それぞれの家庭に帰りました。本日の行程はこれで終了です
 
Shunyaもお迎えが来ました
最後はTakumiのお迎えでした。帰宅ラッシュで道が渋滞していたようです。
 
前のページへ 次のページへ

home

〔4日目〕 7月16日 シャフストンインターナショナルカレッジ
午前:英語レッスン 午後:アクティビティ"アボリジニ文化体験"