|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1〜4組はピューター・バティック体験、5〜7組はバングリス村でのホームビジットに向かいます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(5〜7組)ガイドのエリックさんから注意事項です。この方は昨年も育英高校を担当して頂きました。 |
|
|
(1〜4組)Royal Selangorというピューター体験の工房に到着しました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(5〜7組)途中にF1マレーシアグランプリも行われるサーキットの看板がありました。 |
|
(5〜7組)アブラヤシの農園です。道中この景色が続きます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(1〜4組)ピューター体験中。スズの板を熱心に叩いています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(5〜7組)生徒会長藤本光くんによる生徒代表挨拶です。英語の挨拶を、何も見ずに完璧にこなしました! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(1〜4組)バティック体験柱です。溶かした蝋で絵を描きます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(5〜7組)生徒がホームビジット中に、先生は村長の家でお昼ご飯です。 |
|
(5〜7組)村長の家の中です。大きなソファーがあります。 |
|
|
|
|
|
|
1〜4組は昼食に飲茶を食べた後、バトゥー洞窟に向かいます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
全クラス、チョコレートショップとセントラルマーケットに向かいました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Chokolate Kingdomというところです。 |
|
セントラルマーケットです。たくさんのお店が入っているモールのようなところです。 |
|
|
|
ガイドさんの言うとおり、ちゃんとリュックを前に担いでいます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
夕食会場のサロマに向かいます。マレー舞踊を観賞します。 |
|
ここがサロマです。ツインタワーがきれいに見えます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
育英高校担当のJTB野際さんと脱・体調不良の内藤くん。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
先生と生徒がステージに上がり、バンブーダンスに挑戦です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| | |
|
|
| | |