2008年度 第14回 海外語学研修(オーストラリア)

〔8日目〕 7月16日 英語レッスン・ブリスベン森林公園

画像をクリックすると大きいサイズの画像が表示されます。

7月16日 現地情報 今朝は珍しくあいにくの小雨。今日も8時過ぎには、全員元気に登校しています。昼から、ブリスベン植物園と初日にも訪れたクーサ山へ行きます。晴れてくると良いのですが・・・
home

前のページへ 次のページへ
o0716065001
o0716072001
o0716081501
o0716082001
午前7時前、霧とあいにくの小雨。気温は11度です。
毎朝7時半までに2人は到着しています。
8時過ぎには全員元気に登校しています。
台湾人のグループは、朝からシーワールドへ出かけます。小雨の中、かわいそう・・
o0716082401
o0716082501
o0716083901
o0716084101
レッスンが始まるよ!
このクラスは、今日だけエミリー先生が担当します。
他の2クラスは、合同でレッスン。韓国からの生徒もいます。
いつもの Karyn 先生が担当です。まず、日記の提出から始まりました。
o0716104101
o0716104301
o0716104401
o0716115101
10時半のブレイク。まだ雨が降っています。日大山形、大垣の生徒たちとも親しくなりました。
休み時間の一コマ。
みんなで楽しく!
雨がまだ降り続いているため、午後からは「インドア・ロッククライミング」に変更です。
o0716115301
o0716124501
o0716124601
o0716125201
ランチタイム。昨日アジア・スーパーで買ったカップ麺を食べています。
インドア・ロック・クライミングへ出発
大型バスでチャイナタウン近くに行きます。
ストーリー・ブリッジを渡って・・・
o0716125801
o0716130101
o0716130401
o0716130701
10分ほどで到着しました。
1人ずつ受付を済ませて・・・
インストラクターに準備をしてもらいます。
さあ、挑戦してみよう!
o0716130801
o0716131001
o0716131002
o0716131101
早くも初心者コースを登り終えた人も。
もう早くも中級挑戦!
初心者コースの次は青色。
まず、ビギナーの紫色から挑戦。
o0716131102
o0716131301
o0716131302
o0716131401
頑張ってます!
頑張ってま〜す。
キッズ・コースからも・・・
Takumi くん、何度もチャレンジ。
o0716131701
o0716131901
o0716131902
o0716132401
ここでも!
難しいコースにも挑戦。
Atsushi くん、悪戦苦闘!
Ken くん、必死!
o0716132601
o0716132801
o0716132901
o0716133301
Yoshi くん、こんなコースに挑戦。
インストラクターのローラさん。
安全第一!見守ってくれています。
Taishi くん、すごいコースに挑戦中!
o0716133801
o0716134301
o0716134401
o0716134801
少し疲れた!
Kei くん、上まで登れました。
バイオレットさん。
Hiroya くん、挑戦中!
o0716135801
o0716140201
o0716141601
o0716141901
コースの難易度は石の色で示されています。
地元の人たちもたくさんいました。
みんなで競争して登りました。
2人のスタッフがずっと見守っています。
o0716141902
o0716143501
o0716144101
o0716144201
どちらが先かな?
握力がなくなってきた!
まだまだがんばるぞー!
Tomoe さんはみんなの写真を撮ってくれました。
o0716144701
o0716145201
o0716154001
o0716154401
Masa くんも挑戦中!
2時間半近く続けています。
みんな1人ずつ
記念撮影
o0716154501
o0716155401
  
スタッフの人たちとお別れ。
ストーリー・ブリッジを通って帰りました。
  
前のページへ 次のページへ

home

〔8日目〕 7月16日 英語レッスン・ブリスベン森林公園