2008年度 第14回 海外語学研修(オーストラリア)

〔9日目〕 7月17日 英語レッスン・BBQ&クリケット

画像をクリックすると大きいサイズの画像が表示されます。

7月17日 現地情報 今朝は久しぶりに晴れ間が見えました。気温11℃ですが、昨日より肌寒い感じがします。昼からは、バーベキュー・ランチの後、クリケットを体験します。
home

前のページへ 次のページへ
o0717071001
o0717072601
o0717080901
o0717081401
朝7時前、晴れ間が見えました。
7時半ごろには、いつもの3人が揃っています。
8時過ぎ、晴天の中、全員集合
レッスン前の1コマ。
o0717081801
o0717082101
o0717082201
o0717115501
まもなくレッスン開始
さあ、教室へ
8時半からレッスン
BBQランチがシャフストン・カレッジの手違いで、今日は中止になり、明日に延期されました。
o0717115502
o0717115601
o0717115701
o0717120101
マネージャーのネイザン先生から全員に食事券をいただきました。
パスタ、ビーフ、チキンなど、何でもどうぞ。
何にしようかな?
これはパスタとビーフ。飲み物も好きなものをどうぞ。
o0717120501
o0717121901
o0717130001
o0717130301
色々食べました。
みんな仲良く、楽しく・・・
昼から歩いて5分ほどのMowbray Park へ。
スチワート先生にクリケットを教えてもらいます。(ルールについては第11回海外研修の7月21日のページをご覧ください)
o0717130401
o0717130901
o0717131101
o0717132401
トモエさんも解説
まずやってみましょう。
Takumi、 ボーラー(ピッチャー)に挑戦
バッツマン(バッター)Taishi とキーパー(キャッチャー)
o0717132501
o0717133401
o0717133701
o0717134001
スチワート先生とトモエさんが見守っています!
山口先生、ボーラーに挑戦
ヒット、走れ、Masa!
走れ、Yasu!
o0717135201
o0717135801
o0717135901
o0717140501
フィールダーはしっかり見つめて・・・Keisuke!
ナイス・キャッチ、Atsushi!
ボールを良く見て、Ken!
ボーラーは Hiroya
o0717141201
o0717141601
o0717142701
o0717144701
次はサッカー
4人対4人でプレー
休憩タイム。次は何をしようかな?
バドミントン
o0717144801
o0717145301
o0717145302
o0717145401
フリスビー
スチワート先生と記念撮影
トモエさんとも。みんなクリケットをマスターしました!
シェイク・ハンズ
o0717150301
o0717151001
o0717151002
o0717151301
帰りに地元のスーパーへ寄りました。
何を買ったの?
パンコーナーも。地元の生徒も立ち寄ります。
セルフサービスのシェイクを買いました。
o0717152001
o0717153601
o0717153901
o0717155301
地元の生徒たちも同じものを買い食いしていました。
シェイクで口の中が真っ赤に!
迎えの車を待っている間に・・・
またサッカー・・・みんな元気です!
o0717155901
o0717160801
o0717163501
o0717163801
Kei くんのそっくりさん登場!
Masa のそっくりさんも!2人とも千葉県柏木高校の生徒たちです。
今日は新たに中国から66人の生徒が到着しました。大混雑です。
Ken と一緒に滞在している台湾の同年代の生徒と
o0717163901
o0717164501
o0717164601
o0717165501
今日は4時40分ごろに迎えがきました。
Hiroya のところには、今夜から2人の中国人学生が来ます。
仲良く家路へ・・・
Yoshi のホストファミリー・ダイヤモンドさんも・・・午後5時までに全員迎えが来ました。
    
    
前のページへ 次のページへ

home

〔9日目〕 7月17日 英語レッスン・BBQ&クリケット