2008年度 第14回 海外語学研修(オーストラリア)

〔13日目〕 7月21日 英語レッスン・修了式・フェアウェルパーティ

画像をクリックすると大きいサイズの画像が表示されます。

7月21日 現地情報 今朝はあいにくの曇り。時々小雨も降っています。気温は13℃と暖かい朝です。早いもので今日でレッスンも終了し、終了式があります。全員元気に制服姿で登校しています。
home

前のページへ 次のページへ
o0721064601
o0721073101
o0721081101
o0721081401
部屋から見える午前7時前のクリケット場
7時30分すぎ、いつもの3名が制服姿で登校
小雨が降ってきました。
朝から人気者の Keisuke
o0721082301
o0721082801
o0721082802
o0721082901
全員集合
最終レッスン、スタート
Brandon 先生クラス。前回から教室が変わりました。
Geoff 先生クラスも・・・
o0721083001
o0721103601
o0721103801
o0721104001
Karyn 先生クラス
休み時間の一コマ
連絡先を教えて・・・
こちらでも
o0721152801
o0721152802
o0721153201
o0721153401
大垣の先生方や生徒たちも参観
こちらでも
午後3時半から終了証書授与式。マネージャーマーシャ先生から記念品をいただきました。
修了証書授与。まずはTaishi
o0721153402
o0721153501
o0721153502
o0721153601
Kenjiro
Yoshinori
Atsushi
Hiroya
o0721153602
o0721153701
o0721153702
o0721153801
Keisuke
Masahiro
Takumi
Yoshinoriくんがみんなに感謝のスピーチをしました。
o0721153901
o0721154001
o0721154002
o0721154003
ホストファミリーとシャフストンのスタッフにお礼の言葉を言いました。
団長も・・・
面白い?
約2週間の留学生活はどうでしたか?
o0721154101
o0721154102
o0721154201
o0721154401
マネージャーの挨拶
またオーストラリアに戻ってきてください!
たくさんの良い経験と思い出ができたことでしょう。
ホストファミリーと・・・「次回は6ヶ月滞在しなさい!」と言われました。
o0721154501
o0721154502
o0721154801
o0721155201
「とっても良い子だ」とおほめの言葉をいただきました。
みんなで立食パーティ
大垣日大の生徒たちも来ていました。
みんな良い生徒だったので、ホストファミリーからは何一つクレームはありませんでした。
o0721155202
o0721155901
o0721161201
o0721161501
お世話になったトモエさんと
Atsushiのホストマザーも駆けつけてくださいました!
仕事や子供の迎えのために、参列できなかったファミリーも多かったですが・・・
全員で記念撮影
o0721161502
o0721163001
  
もう一枚
全員4時半すぎに家路に着きました。ホームステイ最後の夜を楽しく過ごしてください!
  
前のページへ 次のページへ

home

〔13日目〕 7月21日 英語レッスン・修了式・フェアウェルパーティ