2008年度 第14回 海外語学研修(オーストラリア)

〔14日目〕 7月22日 ブリスベン→シンガポール

画像をクリックすると大きいサイズの画像が表示されます。

7月22日 現地情報 今朝も快晴。気温は11℃。午前8時半にスーツケースを持って集合し、シャフストンで12時まで過ごします。午後2時45分の便でシンガポールに向かいます。
home

前のページへ 次のページへ
o0722080701
o0722081101
o0722081501
o0722081701
ホストファミリー宅からスーツケースをもって登校します。
ホストファミリーとお別れ
台湾の生徒ともお別れ
午前8時過ぎ、全員元気に集合しました。
o0722082001
o0722082301
o0722082901
o0722085901
誰だ!?
お世話になったトモエさんと
トモエさんともお別れ
午前11時まで、コンピュータールームで過ごします。
o0722090401
o0722113101
o0722114801
o0722115001
育英のホームページを見ています。
空港へ行くまでの待ち時間
大垣日大の同級生と別れを惜しんで・・・
空港行きのバスが迎えに来ました。
o0722115101
o0722115201
o0722115801
o0722120101
スーツケースを持って・・・
バスに荷物を積んで・・・
大垣日大の生徒たちのお見送り
バスは12時過ぎに出発しました。さようなら。
o0722120601
o0722123101
o0722123102
o0722123103
ストーリーブリッジを通って・・・
30分ほどでブリスベン国際空港に到着しました。
日系の運転手さん、有難うございました。
アキコさんのガイドで空港内へ
o0722123801
o0722125001
o0722130301
o0722130401
搭乗券とパスポートを用意して・・・
各自でチェックイン
ここでアキコさんともお別れ
ツーショット
o0722132101
o0722132102
o0722133501
o0722141201
このシンガポール機に搭乗します。
ここで午後2時10分に再集合
食事をする人もいました。
午後2時45分発のSQ便に搭乗しました。
o0722161401
o0722161402
o0722162001
o0722163401
機内にて・・・音楽や映画に夢中
シンガポールまでは7時間50分の飛行です。
いろいろなゲームもできます。
ブリスベンから離れて行きます。
o0722163901
o0722164101
o0722164201
o0722164601
1回目の機内食
ビーフとチキンが選択できます。
たいていビーフを選んでいました。
機内はところどころ空席がありました。
o0722172701
o0722200501
o0722202301
o0722205901
日本語の上手なアテンダント、キムさん。面白いマジックを披露しました。
夕日が綺麗。気流の悪いところが多く、けっこう揺れました。
インドネシアのレンジャニー山?が見えました。
2回目の機内食・・・マレーシア風焼きそばで結構辛かったです。
o0722210401
o0722210801
o0722221501
o0722225001
スイスへスカッシュの試合に行くオーストラリアの学生。みんなにお菓子をくれました
Kenjiro はチキンパイを選んでいました。
着陸前にまたキムさんのマジック
午後8時40分すぎ、シンガポールに到着
o0722225901
o0722230201
o0722230401
o0722230601
荷物を取って・・・
ガイドのメイ・チャンさんが迎えてくださいました。
暑い!気温28℃!
ホテルへ行くバスの中で、上着を脱ぎ、ネクタイをはずしました。
o0722234001
o0722235901
o0723000001
o0723000101
午後9時40分ごろ、ホテルに到着
ホテルの部屋にて
早く風呂に入りたい!
お腹がすいた!
o0723000201
o0723021601
  
Hiroya は入浴中
夜も遅いのに、みんな元気に全員集合して、ロビーで買ったケーキを食べていました。おやすみなさい!
  
前のページへ 次のページへ

home

〔14日目〕 7月22日 ブリスベン→シンガポール