2010年度 第16回 海外語学研修(オーストラリア)現地情報

〔5日目〕 7月16日 現地情報 英語レッスン・クイーンズランド博物館

画像をクリックすると大きいサイズの画像が表示されます。

おはようございます。雲ひとつない晴天です。最低気温8℃、最高気温20℃とのことです。
home

前のページへ 次のページへ
100716_070132
100716_081148
100716_082431
100716_084617
少し寒い朝です。
8時過ぎ、元気に半袖で登校する生徒も。
今朝も全員元気に登校しました。寒いので、集合場所の図書館前にて。
Adelaid Class を見学しました。導入に歌を取り入れ、解説を聞いて Do Re Mi やMorningtown Ride を一緒に歌いました。
100716_084732
100716_090532
100716_090648
100716_115314
その後、プリントでインドについての学習です。
Canberra Class
答えを見て、その質問を考える会話練習でした。
ランチタイム
100716_122113
100716_123238
100716_123849
100716_123934
いつもより30分早く出発してクイーンズランド博物館へ。
今日も City Cat に乗り、サウスバンクへ行きます。
ストーリー・ブリッジの下を通って・・・
2日前に訪れたシティの横を通って・・・
100716_125205
100716_125643
100716_130058
100716_130257
20分ほどでサウスバンクに着きました。
昼からはとても暑くなりました。紫外線は日本の5倍ほど強いので、日焼け止めクリームをぬりました。
ブリスベンと大阪は姉妹都市のため、親善の碑がありました。
かつて万国博覧会が行われたときのネパールのパゴダも近くにあります。
100716_130428
100716_130505
100716_131219
100716_131656
新しくできた観覧車の横を通って・・・
クイーンズランド博物館へ。
実物大の鯨が展示されています。泣き声も聞こえました。
恐竜の骨など、さまざまなものが展示されています。
100716_131844
100716_132144
100716_132353
100716_132949
クリスタル
海中の世界
・・・
さまざまな動物たち
100716_133349
100716_135353
100716_135558
100716_140739
乗り物
全員集合
これから歩いて橋を渡り、2日前に行ったクイーンズ・モールへ
Tomoe さんのガイド。こちら解散して1時間自由行動。
100716_150830
100716_154251
100716_160033
 
こちらで買い物をするのは最後なので、たくさん買ってきました。
また City Cat で戻りました。
カレッジに戻り、Tomoe さんから明日のゴールドコースト行きの連絡
 
前のページへ 次のページへ

home

〔5日目〕 7月16日 現地情報 英語レッスン・クイーンズランド博物館