2010年度 第16回 海外語学研修(オーストラリア)現地情報

〔9日目〕 7月20日 現地情報 英語レッスン・オーストラリアの伝統楽器とブーメラン体験

画像をクリックすると大きいサイズの画像が表示されます。

おはようございます。今日のブリスベンの天気は曇り。
home

前のページへ 次のページへ
100720_072941
100720_082544
100720_082838
100720_083942
気温は12℃から23℃とのことです。
集合場所の図書館前は大混雑
元気に登校。集合時間となりましたが、まだ2名が到着していませんでした。10分ほど遅れて到着しました。
Melbourn Class オーストラリアについて好きなことを5つ書き出し、それについて話すといった授業でした。
100720_084819
100720_085012
100720_103609
100720_124339
Canberra Class 遅れてきた2人もしっかり授業を受けていました。
Sydney Class
ブレイク
ランチタイム
100720_125129
100720_125147
100720_130943
100720_131308
ブリスベン・リバーを眺めながら・・・
バドミントン
昼からは Stu 先生の指導で、大垣日大高校の学生と一緒にアボリジニーの文化体験
伝統楽器 Didjeridoo
100720_131408
100720_131509
100720_131559
100720_131956
次は誰が吹いてみる?
音を出すのは結構難しい!
唇を震わせて・・・
お腹から息を強く出します。
100720_132411
100720_132716
100720_133745
100720_133807
みんな音を出すことができました。
次はブーメランの図柄を描いてみましょう。
自分のオリジナル・ブーメランを作ってみましょう!
まずはブーメランに色を塗って・・・
100720_133820
100720_133838
100720_133918
100720_135729
図柄を考えて・・・
アボリジニーのシンボルを図柄にします。
それぞれできたものはお土産に!
環境に恵まれ、快適な気候です。
100720_140452
100720_141855
100720_144300
100720_152426
基本は点で描きます。
ほぼ完成
綺麗に完成しつつあります。
それぞれ世界に一つしかないブーメランの完成です。
100720_162532
100720_163252
  
午後4時過ぎ、ホストファミリーの迎えで大混雑
タイ人の学生と一緒に帰ります。
  
前のページへ 次のページへ

home

〔9日目〕 7月20日 現地情報 英語レッスン・オーストラリアの伝統楽器とブーメラン体験