2010年度 第16回 海外語学研修(オーストラリア)現地情報

〔12日目〕 7月23日 現地情報 英語レッスン・修了式・フェアウェルパーティ

画像をクリックすると大きいサイズの画像が表示されます。

快晴の朝です。今日の気温は10℃〜21℃とのことです。こちらでのレッスンも今日が最後となりました。夕方に終了証書授与式があります。
home

前のページへ 次のページへ
100723_080459
100723_081037
100723_082452
100723_082705
今朝は全員制服で登校しました。
今朝も Keisuke くんの到着が遅いです。みんな元気にしています。
Lesson 開始前
もっといてたいよ〜
100723_083713
100723_085539
100723_085715
100723_085914
Canberra Class レッスン開始
A.C.T. Class 遅れてきた Keisuke くんも授業を受けています。
同じアルファベットから始まる単語を組み合わせて、文章をつくる練習です。
品詞、人称、数に気をつけて!
100723_090114
100723_103529
100723_103843
100723_105234
育英生はよくできると、Joseph 先生からお褒めの言葉をいただきました。
休憩時間。もう昼食?とっても美味しいとのことです。
日差しがとても強いです。
Sidney Class 後半のレッスン
100723_105822
100723_120420
100723_120426
100723_122322
A から Z で始まるスポーツの名前を書き出しています。その後、インタビューに出かけました。
ランチタイム
日替わりです。一皿2種類で6ドル50セント。
親しくなった台湾人と記念撮影
100723_124241
100723_124415
100723_130259
100723_134301
サッカー仲間のアラブ人たちとももうすぐお別れです。
キャンパスはいつも賑わっています。
昼から終了式で歌う歌を決めました。
「世界に一つだけの花」に決定。振り付けも練習しました。
100723_140402
100723_140850
100723_141542
100723_141659
すぐ近くの公園へ・・・
場所をかえて練習です。
前列、後列に分かれて練習しました。
どちらが上手かな?
100723_142651
100723_143221
100723_143333
100723_143722
上手にでき、時間ができたので、近くのスーパーへ・・・
コーヒー牛乳を買おうかな。
やはりコーラかな。
パンも・・・
100723_144620
100723_154202
100723_155204
100723_155529
同じ公園を通って戻りました。
終了式の会場にて。午後3時半から始まります。
終了式。教務部長の Peter 先生の挨拶。
終了証書授与。まずは Keisuke
100723_155610
100723_155706
100723_155807
100723_155839
Shin
Munetoshi
Soichi
Shun
100723_155916
100723_160004
100723_160030
100723_160058
Hisaya
Toshiki
Taichi
Takayuki
100723_160133
100723_160207
100723_160233
100723_160306
Mitsuharu
Koki
Masahiro
Shogo
100723_160330
100723_160351
100723_160433
100723_160511
Yu
Hiroto
Hide
Taka
100723_160707
100723_160728
100723_160949
100723_161415
Koki が代表でお礼を言いました。
披露する歌の紹介は Mitsuharu がしました
「世界にひとつだけの花」を大きな声で歌えました。
記念撮影
100723_161639
100723_162023
100723_162112
100723_162705
ホストファミリーと一緒に記念撮影
あちらこちらで記念撮影
式の前にみんなで書きました。
フェアウェルパーティー
100723_162751
   
あと1日、ホームステイを楽しんでください。
   
前のページへ 次のページへ

home

〔12日目〕 7月23日 現地情報 英語レッスン・修了式・フェアウェルパーティ