2015年度 第21回 海外語学研修(オーストラリア)

〔8日目〕 7月17日 シャフストンインターナショナルカレッジ
午前:英語レッスン 午後:アクティビティ"アボリジニ文化体験"

画像をクリックすると大きいサイズの画像が表示されます。

早いもので、関西空港を出発して1週間が過ぎました。昨日のトランポリンで、軽く捻挫した生徒がいましたが、今朝は早めに、全員元気に登校しています。今朝のブリスベンの最低気温は7℃ですが、風があり、普段より寒く感じます。日中は16℃とのことです。雲のない快晴です。
home

前のページへ 次のページへ
150716_185218
150716_200708
150716_200726
150717_054031
昨日の夜、松崎ホームステイ先に関本先生が訪問しました。
関本先生と松崎先生のホストファミリー。
松崎先生とホストファミリー。
本日のブリスベンは晴天です。日本は凄いみたいですね。
150717_072910
150717_072920
150717_072950
150717_073007
みんな、元気に教室に移動しています。
がんばれ!
ファイト!
頑張ってきます。
150717_073054
150717_073335
150717_073356
150717_100344
レッスン開始前です。リラックスタイム
授業開始しました。
今日もお昼まで頑張ります。
朝9時のブリスベン
150717_101523
150717_101547
150717_101644
150717_101745
トレジャーハンティング(宝探し)の授業です。
どこにお宝が・・・。
他国の生徒と作戦会議中
この2人は、図書館の開館・閉館時間を英語で記入しています。
150717_101854
150717_102019
150717_102318
150717_105734
こんな質問の答えを探しに校内を探検中
先生にアドバイスをもらっています。
決して食べたい訳ではありません。調べてるんです。
ここから、昼食タイム
150717_105747
150717_105759
150717_105809
150717_105931
今日は、こんなランチです。
おいしいよ。
いぇ〜い。いつものメンバーです。
Good
150717_110149
150717_110205
150717_110643
150717_110855
栄養たっぷりです。
全員集合!
みんな仲良しです。
いっぱい食べてます。
150717_120113
150717_120634
150717_120645
150717_121240
昼からのアクティビティに(アボリジニ文化体験)
伝統楽器について教えてもらいます。
伝統楽器を体験します。
吹き方を教えてもらっています
150717_121324
150717_121703
150717_121804
150717_121824
みんな真剣に聞いています。
いよいよスタート
かなり難しいです。
鳴ってる?
150717_121839
150717_122053
150717_122457
150717_122542
上手です。
うん?
楽しいです。
鳴りました。
150717_122556
150717_122626
150717_122701
150717_122722
ほんとに上手です。
???
ポール先生苦笑い
どうよ?どう?
150717_122728
150717_122747
150717_122908
150717_123001
見本を見せよう。
こんな感じやで!
一丸となって。
私たちは鳴りません・・・。
150717_123039
150717_123048
150717_123232
150717_123434
先生、やってみ??
黙々と練習中!
プロの方ですか?
発表会です。
150717_123505
150717_123516
150717_123539
150717_123622
1人目
拍手ぱちぱち
気合いを入れて、2人目
どっちがGoodか拍手で決めます。
150717_123638
150717_124028
150717_124032
150717_124040
結果は・・・。日本で聞いてください。
もう一つの体験、ブーメランの絵付け体験です。
ポール先生の説明を聞いて。
しっかり聞いて。
150717_125219
150717_125323
150717_125339
150717_125405
土台の色を塗って。
150717_125505
150717_130317
150717_131051
150717_131127
塗れたら、外で乾かします。
乾かしている間は、デザインを考えます。
育英のロゴマークをブーメランに。
150717_131201
150717_131520
150717_131534
150717_131549
私たちも頑張っています。
 かなり真剣です。
サンプルを見て
150717_132600
150717_133642
150717_133809
150717_133841
かなり、凝ったものになりそう。
絵付けのスタート。点(ドット)で書くのがアボリジニ流らしいです。
150717_133851
150717_134621
150717_134627
150717_134654
150717_134706
150717_134729
150717_134752
150717_135408
150717_135547
150717_140259
150717_140308
150717_140317
150717_140412
150717_140541
150717_140947
150717_144631
どれが一番うまい?
昼からのアクティビティも終わり、帰宅時間です。
150717_145004
150717_145024
150717_155326
150717_155533
恒例のサッカータイム
seeyou
お疲れ様
150717_160032
5時45分、全員無事に帰宅しました。
  
帰ります。
  
前のページへ 次のページへ

home

〔8日目〕 7月17日 シャフストンインターナショナルカレッジ
午前:英語レッスン 午後:アクティビティ"アボリジニ文化体験"