本日は午前中は授業、午後のアクティビティはトランポリンに出かけます |
|
|
|
|
今朝のブリスベンは雲がかかっていて、少し肌寒いです |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
みんなにHappy Birthdayを歌ってもらって、ホストファミリーが作ってくれたチョコレートケーキを食べました |
|
|
授業が始まりました。8:30-10:30授業、15分休憩、10:45-11:45授業です |
|
|
|
|
|
背中合わせで、片方が動物の特徴を英語で言い、もう片方がそれを絵に描くゲームです |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
この風船は、中に英単語が入っています。授業で使いました |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Takashi、おいしそうなご飯にフィッシュ&チップスをプラスしています |
|
|
|
|
|
|
|
|
Keito & Rui。フライドポテトが一番人気です |
|
|
午後のアクティビティは、みんなが楽しみにしていたトランポリンです |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1人ずつチケット代わりのバンドを付けてもらっています |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ここで靴と靴下を脱いで、もらった靴下に履き替えます |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ここでは、レーンを跳ねながら進み、最後にマットに飛び込みます |
|
|
|
|
|
|
|
|
別グループは休憩で水を飲んでいます。エリア移動の際に休憩があります |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Taimu & Seri、2人ともシュート成功!ダンクじゃないけど |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ここは他に比べてよく跳ねるトランポリンのエリアです |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
のどが渇いたので、フローズンドリンクを買っています |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
関本先生とTaku、Yukaデザインの育英祭Tシャツを着ています! |
|
|
|
カレッジに帰ってきました。今から各ホストファミリーが迎えに来て、それぞれの家庭に帰っていきます |
|
|
|
|
Kei、元器械体操部なので、トランポリンはお手の物でした。バック転も披露しました |
|
|
|
|
17時53分、全員お迎えが来て、各家庭に帰っていきました。本日の行程はこれで終了です |
|
|
今日は近くで事故があったらしく、道路が混んでいてお迎えの列です |
|
|
|
| | |
|
| | |