|
|
|
|
今朝のブリスベン。ちょっと雲がかかっていますが、気持ちのいい朝です |
|
|
|
|
|
|
|
|
8時の段階で、もうこんなに登校してきています。みんな元気です! |
|
元卓球部のRinがやって来ました。フォームから違います |
|
|
|
授業が始まりました。8:30-10:30授業、15分休憩、10:45-11:30授業です。その後、カレッジからフェアウェルランチが用意されています |
|
|
|
|
出席確認中です。新しいクラスメイトがいるため、席替え中です |
|
|
|
|
|
|
|
|
SC3の授業は、おもちゃのお金を使ってショッピングの練習です |
|
雑誌を切り抜いてカタログを作り、これが欲しい!とやっています |
|
本日はフェアウェルランチがついています。ここにあるボックスは全部育英用 |
|
|
|
|
|
育英は今日が最後の授業なので、クラスで写真を撮っています |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
SC3・4・5・6クラスが合同で何かやるみたいです |
|
|
|
|
|
|
|
SC3・4・5・6クラス、女子チームと男子チームに分かれました |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
下に落としたら最初からやり直しになるので、みんな必死です |
|
|
Emiが落ちそうな風船をナイスキャッチしました。みんな拍手 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
授業が終わり、カフェテリアでフェアウェルランチを受けとります |
|
|
|
|
先ほどのランチボックスとジュースを受けとっています |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Takashiはお弁当のサンドイッチもあるのに、フィッシュアンドチップスを追加しています |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
今日は新しい団体が2組もやってきて、カレッジは大賑わいです |
|
Ray先生は新しい団体の担任になってしまったので、今日の引率には来られません |
|
午後のアクティビティは、フェアウェルパーティーの予定を明日の朝に変更し、クイーンストリートモールでのショッピングです |
|
|
|
|
|
|
City CatのMowbray Park乗り場まで行きます |
|
|
|
|
|
|
City Catに乗って、後ろのビルのところまで行きます |
|
|
|
|
|
|
|
教員はシンガポール出身のMaya先生と、明日はもうシンガポールに行くんだという話をしています |
|
|
もう今日で乗り納めなので、写真を撮りまくっています |
|
|
|
|
|
|
|
|
ストーリーブリッジをくぐります。写真撮っとかないと! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
船内では、タバコを吸うのも食べるのも飲むのも大声で話すのも禁止です |
|
|
|
|
|
|
Mowbray ParkからNorth Quayまで乗ります |
|
ここはSciencentreに行ったときに降りたSouth Bank |
|
|
|
|
|
|
|
|
登ったところに、いろいろな言語の案内板がありました |
|
|
Joseph先生からの説明。15時15分まで自由時間、ここが再集合場所です |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
さっき裏で準備していた団体のオーケストラが始まりました |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
このパントマイマ−、この前来たときにもいたような・・・ |
|
チップをあげると握手をする、この光景どこかで見たような・・・ |
|
|
|
|
|
|
|
|
もうなかなか来れないので、この機会に欲しい物買っときます! |
|
|
|
|
|
|
|
|
同じクラスで勉強している台湾の生徒たちも、買い物に来ていました |
|
|
|
|
|
|
|
|
Setton & Rin、Wendy先生からの差し入れ、オーストラリア伝統菓子のLamingtonを食べています |
|
|
|
|
|
|
カジノの横を通り抜けます。もちろん今日も我々は入りません |
|
信号待ちです。こちらの信号は変わるのが早いので準備しときましょう |
|
大きなシャボン玉を作っている人がいました。背中に羽が生えています。かわいらしい人です |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
この4人、最初から最後までフェリーの最先端に乗り続けました |
|
|
|
Mowbray Parkに帰ってきました。降りましょう |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
17時45分、全員お迎えが来て、各家庭に帰っていきました。ホストファミリーと過ごす最後の夜。みんなそれぞれに、感謝の気持ちを伝えていることでしょう |
|
|
Setton、ホストマザーが飼っている犬と一緒に迎えに来ました。この犬がSettonにすごく懐いています |
|
|
| | | |
| | | |