2016年度 第22回 海外語学研修(オーストラリア)

〔13日目〕 7月21日 シャフストンインターナショナルカレッジ
午前:英語レッスン 午後:アクティビティ"シティでのショッピング"

画像をクリックすると大きいサイズの画像が表示されます。

早いもので、こちらでのレッスンとアクティビティも今日が最終日となりました。明日は朝から修了証書授与式が行われます。今朝は8時半までに全員元気に登校し、今は各クラスで最終レッスンを受けています。昼食はフェアウエル・ランチが提供され、午後からはショッピングに出かけます。今朝のブリスベンは、雲が少しあるものの晴れ、気温は16℃です。午後からは27℃になるようです。こちらは例年とは違い、今年は暑い冬になっています。
home

前のページへ 次のページへ
160721_065056
160721_074725
160721_075606
160721_075852
今朝のブリスベン。ちょっと雲がかかっていますが、気持ちのいい朝です
教員はいつもの朝食
Yama & Okabaが卓球をしています
梶川先生も加わりました
160721_080047
160721_081525
160721_082927
160721_082933
8時の段階で、もうこんなに登校してきています。みんな元気です!
元卓球部のRinがやって来ました。フォームから違います
そろそろ授業が始まります
教室に入りましょう
授業が始まりました。8:30-10:30授業、15分休憩、10:45-11:30授業です。その後、カレッジからフェアウェルランチが用意されています
160721_083307
160721_103705
160721_105925
出席確認中です。新しいクラスメイトがいるため、席替え中です
休憩中です。自動販売機で飲み物を買っています
SC6、最後の授業。反対語の練習をしています
160721_105945
160721_110041
160721_110048
160721_111007
SC5も最後の授業中
SC3の授業は、おもちゃのお金を使ってショッピングの練習です
雑誌を切り抜いてカタログを作り、これが欲しい!とやっています
本日はフェアウェルランチがついています。ここにあるボックスは全部育英用
160721_111426
160721_111436
160721_111515
160721_111548
育英は今日が最後の授業なので、クラスで写真を撮っています
クラスメイトと別れるのが寂しいです
SC6クラス、記念撮影
SC5クラス、記念撮影
160721_111613
160721_111629
160721_111749
160721_111928
SC4クラス、記念撮影
自分たちのカメラでも撮ってもらっています
みんな仲良くなれました
SC3クラス、記念撮影
160721_112208
160721_112243
160721_112243
160721_112421
梶川先生が撮ってあげてます
SC3・4・5・6クラスが合同で何かやるみたいです
SC2クラスが映画を観て、教室に帰ってきました
SC2クラス、教室で記念撮影
160721_112700
160721_112732
160721_112740
160721_112824
SC3・4・5・6クラス、女子チームと男子チームに分かれました
風船を足で挟んで、後ろの人の渡していくゲームです
結構難しいです
足以外は使ってはいけません
160721_112940
160721_113008
160721_113029
160721_113049
男子チームがリードしてます
こういう感じで渡していきます
そんなに奥に挟んだら、取れないよー
女子チームが追いついてきました
160721_113112
160721_113134
160721_113145
160721_113148
女子チームが追い越しました!
下に落としたら最初からやり直しになるので、みんな必死です
女子チーム、みんなで協力中
Emiが落ちそうな風船をナイスキャッチしました。みんな拍手
160721_113155
160721_113201
160721_113234
160721_113309
女子チーム、最後の1人
渡せました!女子チームの勝ちです
盛り上がりました
2回戦開始です。今度は前後から渡していきます
160721_113316
160721_113330
授業が終わり、カフェテリアでフェアウェルランチを受けとります
160721_114515
スタートしました
さっきよりもうまくなっています。ほぼ同着でした
先ほどのランチボックスとジュースを受けとっています
160721_114550
160721_114613
160721_114635
160721_114823
ランチボックスとジュースを受けとっています
ランチボックスとジュースを受けとっています
ランチボックスとジュースを受けとっています
みんなでいただきます!
160721_114843
160721_114848
160721_115049
160721_115119
Takashiはお弁当のサンドイッチもあるのに、フィッシュアンドチップスを追加しています
この量。すごいです
こうして食堂で食べるのも今日が最後です
今日の日替わりはピビンバ!
160721_115251
160721_115744
160721_123404
160721_123419
みんなおいしく食べています
教員も追加してボリュームたっぷりです
今日は新しい団体が2組もやってきて、カレッジは大賑わいです
Ray先生は新しい団体の担任になってしまったので、今日の引率には来られません
午後のアクティビティは、フェアウェルパーティーの予定を明日の朝に変更し、クイーンストリートモールでのショッピングです
160721_124036
160721_124429
160721_124615
それでは出発しましょう
ショッピング楽しみです!
City CatのMowbray Park乗り場まで行きます
160721_124619
160721_124726
160721_124814
160721_124941
今日の引率はJoseph先生とWendy先生です
City Catに乗って、後ろのビルのところまで行きます
フェリー乗り場です
フェリーを待っています
160721_125033
160721_125654
160721_130029
160721_130048
教員はシンガポール出身のMaya先生と、明日はもうシンガポールに行くんだという話をしています
City Catがやってきました
もう今日で乗り納めなので、写真を撮りまくっています
シャフストン・カレッジは、やっぱり綺麗です
160721_130157
160721_130405
160721_130622
160721_130702
特等席です
なにやら盛り上がっています
ストーリーブリッジをくぐります。写真撮っとかないと!
ストーリーブリッジ、くぐります
160721_130708
160721_130757
160721_130817
160721_131312
くぐりました。Cityがよく見えます
こちらは後部座席
風が気持ちよさそうです
大都会が見えています
160721_131330
160721_131431
160721_131738
160721_131758
若干1名船酔いで苦しそう
Rin、関本先生の自撮りで
船内では、タバコを吸うのも食べるのも飲むのも大声で話すのも禁止です
ブリスベン市内のフェリールートマップです
160721_131815
160721_132457
160721_132620
160721_132733
Mowbray ParkからNorth Quayまで乗ります
ここはSciencentreに行ったときに降りたSouth Bank
North Quayに着きました
フェリーを降りました
160721_132844
160721_133231
160721_133421
160721_133514
坂道を登っていきます
登ったところに、いろいろな言語の案内板がありました
クイーンストリートモールの入口に着きました
Joseph先生からの説明。15時15分まで自由時間、ここが再集合場所です
160721_133632
160721_133650
160721_133814
160721_133948
このオブジェが目印です。実は通り抜けられます
Saki、Miyuが出てくるのを待っています
Kei、なにやら物色中
Taimu、同じく物色中
160721_134038
160721_134115
160721_134408
160721_134422
Takashi、フィギュアを物色中
Akimiはパズルを買いました
モールの真ん中にあるステージ裏
何かが始まろうとしています
160721_134438
160721_134506
160721_134542
160721_134648
ステージでは違う団体が演奏していました
高校生でしょうか
息の合った演奏です
すごい人だかりです
160721_140353
160721_142236
160721_134907
160721_140618
さっき裏で準備していた団体のオーケストラが始まりました
こちらも息のあった演奏です
なんだか日本の物がいっぱい入っています
ここはMayerというデパートの中です
160721_141921
160721_142203
160721_142418
160721_142431
ゲーセンで遊んでいます
買い物楽しいです!
このパントマイマ−、この前来たときにもいたような・・・
チップをあげると握手をする、この光景どこかで見たような・・・
160721_142500
160721_142731
160721_142843
160721_142850
とても広いお土産屋さんです
Yume & Lara、いっぱい買いましたね
こちらはクラスへのお土産を考え中
もうなかなか来れないので、この機会に欲しい物買っときます!
160721_142908
160721_142925
160721_144034
160721_145923
Okaba、これも買っとこう
Yuna & Okaba、どっちにしようか考え中
ユニクロがものすごくいい立地にあります
同じクラスで勉強している台湾の生徒たちも、買い物に来ていました
160721_150039
160721_150733
160721_151006
160721_151204
いっぱい買いました!
同じメンバー。集合場所に向かっています
続々集まってきました
Setton & Rin、Wendy先生からの差し入れ、オーストラリア伝統菓子のLamingtonを食べています
160721_151745
160721_151907
160721_152006
160721_152129
全員集合しました!それでは出発しましょう
カジノの横を通り抜けます。もちろん今日も我々は入りません
信号待ちです。こちらの信号は変わるのが早いので準備しときましょう
大きなシャボン玉を作っている人がいました。背中に羽が生えています。かわいらしい人です
160721_153143
160721_153254
160721_153448
160721_154550
帰りのフェリーが来ました、乗り込みましょう
Miyu、オーストラリア国旗買いました!
これでフェリーに乗るのも最後です
もっと乗りたかったなぁ
160721_154630
160721_155111
160721_155119
160721_155947
この4人、最初から最後までフェリーの最先端に乗り続けました
夕焼けのストーリーブリッジをくぐります
この光景を目に焼き付けます
Mowbray Parkに帰ってきました。降りましょう
160721_160359
160721_164331
160721_164346
160721_164508
シャフストン・カレッジに戻りましょう
Lara、お迎えが来て帰っていきます
Kame、帰っていきます
Takato、帰っていきます
160721_164845
160721_171747
160721_171811
17時45分、全員お迎えが来て、各家庭に帰っていきました。ホストファミリーと過ごす最後の夜。みんなそれぞれに、感謝の気持ちを伝えていることでしょう
Emi & Taimu、帰っていきます
Setton、ホストマザーが飼っている犬と一緒に迎えに来ました。この犬がSettonにすごく懐いています
Rui、今日はいつもより早くお迎えが来ました
    
    
前のページへ 次のページへ

home

〔13日目〕 7月21日 シャフストンインターナショナルカレッジ
午前:英語レッスン 午後:アクティビティ"シティでのショッピング"