2016年度 第22回 海外語学研修(オーストラリア)

〔15日目〕 7月23日 シンガポール

画像をクリックすると大きいサイズの画像が表示されます。

今朝は、シンガポールのホテルで、午前7時に全員元気に起床し、レストランで朝食を済ませ、これから9時にチェックアウトをして、バスで市内観光に出かけます。今日のシンガポールの天気は曇り時々雨、最低気温25℃、最高気温30℃とのことです。
home

前のページへ 次のページへ
160723_072705
160723_073253
160723_073410
160723_073439
今朝のシンガポールは、雲が少々多いです
Rin & Toshi、ホテル2階の朝食会場にやってきました
朝から豪華です
みんな食べに来ています
160723_073458
160723_073614
160723_073640
160723_073827
みんな食べに来ています
Emi & Miyu。朝食はバイキング形式
Keitoは・・・
ビーフンラーメンを作っています
160723_073941
160723_074340
160723_074838
160723_080516
朝からいっぱい食べます
Koh & Sei
朝からこんな感じで豪華にできます
フルーツもいっぱいです
160723_084627
160723_090401
本日の行程は、マーライオン公園→アラブストリート→昼食(飲茶)→USS→VIVO CITYで夕食→空港、です
ホテルを9時に出発し、マーライオン公園に向かいます
そろそろ集合の時間です。スーツケースを持っていきましょう
ロビーに集合しています。スーツケースはここで一旦預けてます
160723_090833
160723_090905
160723_091113
160723_091915
それではバスに乗り込みましょう
バスに乗り込みましょう
今日もガイドさんはこの方です
雨が降ってきました
160723_091953
160723_092252
160723_092601
160723_092740
広い芝生の奥にマリーナ・ベイ・サンズが見えます
大都会です
ここは旧最高裁判所です。奥の丸い建物が今の最高裁判所です
バスを降りましょう。雨がけっこう降っています
160723_092857
160723_093138
160723_093206
160723_093236
マーライオン公園まで少し歩きます
あちこちに綺麗な建物があります
橋を渡るともうすぐマーライオンです
トゲトゲの建物があります
160723_093313
160723_093335
160723_093347
160723_093514
Takashi & Taimu。それにしてもちょっと雨が激しいです
橋を渡っています
渡りきって左に降りるとマーライオン公園です
降りていきます
160723_093912
160723_094100
160723_094123
160723_094146
来ました!マーライオンです
マーライオンとマリーナ・ベイ・サンズをバックに記念撮影
それでは自由時間としましょう
Keito、自撮りしています
160723_094156
160723_094226
160723_094329
160723_094352
関本先生 & Keito、こちらは自撮りの達人
これは何をしているかというと・・・
Miina、こんな写真が撮れました!
マーライオン、全然がっかりじゃないです
160723_094502
160723_094554
160723_094609
160723_094621
逆向きでは?
そっち向きです
位置を微調整されています
いいの撮れました?
160723_094831
160723_094914
160723_094947
160723_094643
うまく撮れました、定番の写真
今度はどんな写真?
こんな感じです。マーライオン、隠れてますけど
この橋はJUBILEE BRIDGEというそうです
160723_094733
160723_094933
160723_095218
160723_095527
Ari & Rinとマーライオン
遊覧船がやってきました
マーライオンの裏の小さなマーライオン
Aki & Toshi、ここは橋の下のお店です
160723_095535
160723_095555
160723_095624
160723_095644
ジュース買います!
みんなで注文しています
こちらはお土産屋さんです
混雑しています
160723_095657
160723_095901
160723_095948
160723_101258
定番のボールペン
何がいいか考えています
Aki & Toshi、やっぱり定番でしょ
それではバスに戻りましょう
160723_101523
マーライオン公園を10時5分に出発し、アラブストリートに向かいます
160723_102008
160723_102103
バスに乗り込みます
このトゲトゲの建物は、劇場です
アラブストリートに着きました
160723_102807
160723_102815
160723_102904
160723_102922
ここは元は王様の宮殿だったところです
今はMalay Heritage Centreになっています
ここを通り抜けると、アラブストリートです
集合場所の確認をしています
160723_103003
160723_103235
160723_103259
160723_103319
みんな大丈夫ですか?
それではまず、目の前に見えるサルタンモスクに行きましょう
モスクとは、イスラム教の寺院です
とても綺麗です
160723_103345
160723_103407
160723_103600
160723_103615
ここが入口です
靴を脱いで入りましょう
中はとても豪華です
ガイドさんから説明があります
160723_103710
160723_103717
160723_104008
160723_104251
本来は短パン禁止です。なので梶川先生だけ専用の服を渡されました
これぞ異文化体験です
モスク内で記念撮影
Akiもはいてみました
160723_104355
160723_104419
160723_104516
160723_104601
ここから自由時間です
モスク前の通りにいろいろな物が売られています
晴れてきました
マーライオン公園でも見た物が、安く売られています
160723_104754
160723_104902
160723_105040
160723_105100
いろいろあります
Ryo、買っています
扇子を買いました
SettonはRyoと同じ服を着ています。このグループは今日服をそろえています
160723_105137
160723_105350
160723_105657
160723_105746
関本先生はシャフストン・カレッジでもらった服を着ています
シンガポールは何でも罰金が高い国です。FINE(「良い」と「罰金」)をかけたTシャツ
通りの反対側は飲食店です
Takashi & Taimu。Takashiはここでもおもちゃを買いました
160723_105829
160723_105851
160723_105919
160723_110009
ここで売っている物は、なかなかです
閲覧注意!虫が苦手な方はご注意下さい。こんなのが売っています
閲覧注意!虫が苦手な方はご注意下さい。こんなのが売っています
モスクが光り輝いています
160723_110149
160723_110336
160723_110415
160723_110851
クーが売られていました!
すっかり晴れました
集合場所に戻ってきました
先ほどの旧王宮で記念撮影
160723_110941
160723_111007
アラブストリートを11時に出発し、昼食の飲茶を食べに行きましょう
160723_112159
それではバスに戻りましょう
よくわからないものを買っています
Hotel Royal @ Queensの2階で食べます
160723_112246
160723_112412
160723_112428
160723_112500
階段を昇っています
御宴という、ホテルの中にある中華料理です
中は結婚披露宴会場の飾り付けがしてあります
4つに分かれて座りましょう
160723_113433
160723_113451
160723_113502
160723_113522
料理が出てきました!
こちらは女子グループ
とってもおいしいです!
こちらは男子グループ
160723_113609
160723_114127
160723_114157
160723_114210
教員もいただきます
たくさん出てきました
いっぱいあって嬉しい
がっつりいきますから
160723_114223
160723_114255
食事会場を11時25分に出発し、USSに向かいます
160723_122209
食べますよ!
とてもおいしい!
それでは乗り込みましょう
160723_124104
160723_124110
160723_124115
160723_124502
セントーサ島に向かうモノレールの線路です
この橋を渡ると、セントーサ島です
モノレールが走っていました
駐車場に着きました
160723_124527
160723_124605
160723_124627
160723_124923
USSの入口まで向かいましょう
エスカレーターを上って地上に出ます
巨大テーマパーク、セントーサ島です
日本でもおなじみの地球儀前で記念撮影
160723_125007
160723_125215
160723_125622
160723_125643
ここに6時半に集合しましょう
Toshi & Aki、楽しみです!
まずは大きな荷物をロッカーに預けましょう
中サイズのロッカーが、1日30ドルもするので、みんなでシェアしましょう
160723_125956
160723_130047
160723_130133
160723_130236
みんなの荷物を一緒に入れました
身軽になったので、中に入りましょう
わくわくします
Ariがパーク入ってすぐのところにいました
160723_130643
160723_130728
160723_130820
160723_130807
入ってすぐのアーケード
ステージが行われていました
息のあったダンスと歌です
その横でどこに行こうか考え中
160723_130859
160723_131103
160723_131335
160723_131609
SESAMI STREETです
TRANSFORMER。このアトラクションは日本にはありません
ここはエジプトゾーンです
ここはジュラシック・パークのゾーンです
160723_131638
160723_131650
160723_132414
160723_135454
ここで写真を撮っとかないと
もう1枚
Rapids Adventureというアトラクションに並んでいます
Kiri & Takaもやってきました
160723_135715
160723_135916
160723_135953
160723_140008
こんなボートで急流を下っていくアトラクションです
楽しみです
想像通り、水がいっぱいかかります
関本先生の自撮り。Toshi、バーを握りしめています
160723_140232
160723_140552
160723_140743
160723_140803
みんな楽しそうです
回ってきました。ビショビショですが楽しかったです!
もう1つのグループも戻ってきました。やっぱりビショビショです
出てきました
160723_141347
160723_141407
160723_141900
160723_144041
ここはおとぎの国のゾーンです
かわいいお城があります
Enchanted Airwaysというアトラクションに並んでいます
小型のジェットコースターです
160723_144047
160723_144058
160723_144102
160723_144109
でもすごくスリルがあって、楽しいです
ジェットコースターが苦手なToshi、顔が死んでます
Toshiの顔を見てAkiが爆笑しています
こちらは苦手なSakiの顔を見てEmiが爆笑しています
160723_144116
160723_144200
160723_144214
160723_144519
2人とも大丈夫?
降りました
上がってきました
USS名物、丸かじりターキーを食べています
160723_144914
160723_144929
160723_151858
160723_151906
今度はマダガスカルに乗ります
もう1枚
このアトラクションは恐くないはずです
出発しましょう
160723_152733
160723_153344
160723_153708
160723_153743
涼しくて快適でした
出たところにショップがあります
Nami、チュロスを買っています
ここでも骨付きターキーを食べていました
160723_153757
160723_153928
160723_154137
160723_155010
Ryo、かじりついています
ここはハリウッドゾーンです。クラシックカーがいっぱい
アメリカっぽい案内板です
このアトラクション、さっきまで動いていたのに、今は止まっています
160723_155149
160723_160600
160723_160600
160723_174048
さっきのステージがまた始まりました
一旦USSの外に出て、すぐ横にあるフードコートに行きました
Malaysian Foodcourtです。USSの中より安価で飲食ができます
USSに戻ると、ショーが始まっていました
160723_174054
160723_174101
160723_174107
160723_174113
水かけ祭みたいな物です
すごい勢いで水をかけられます
いろんなキャラクターがいます
バケツでかけられたりします
160723_174203
160723_174232
160723_174326
160723_174337
ここにいる人たちは、もうビショビショです
大盛り上がりでした
マダガスカルのペンギン
ウッドペッカー
160723_174344
160723_174348
160723_181402
160723_181613
ミニオンズ
エルモ
フランケンシュタイン
このキャラクターは何でしょう
160723_181749
160723_181937
160723_182131
160723_182150
Toshi & Aki、お土産屋で休憩中
そろそろ集合時間で、ゲートに戻ってきました
続々戻ってきています
楽しかったです!
160723_182221
160723_182303
USSを18時30分に出発し、VIVO CITYに向かいます
160723_183050
ロッカーに預けた荷物を取り出しています
ゲートに戻ってきました
USS、楽しいところでした
160723_183053
160723_183057
160723_183100
160723_183104
楽しいところでした
楽しいところでした
楽しいところでした
楽しいところでした
160723_183657
160723_183706
160723_183734
160723_184341
それではここから歩いてVIVO CITYに向かいましょう
セントーサ島から出ているロープウェー。綺麗でした
Vivo Cityまで525mあります
動く歩道があるので楽です
160723_184846
160723_185620
160723_185703
160723_190027
モノレールもあるのですが、大行列のため乗れません。歩いた方が早く着きます
巨大ショッピングモール、Vivo Cityに着きました
地下にフードコートと大型スーパーがあるので、地下を集合場所とします
ここが地下のフードコート。去年改装され、綺麗になりました。ここで各自夕食をとります
160723_190833
160723_191025
160723_191643
160723_191646
これが噂のシンガポール料理、チキンライスの店です
チキンライス食べてます。
ご飯を鳥で出しを取ったスープで煮ていて、とてもおいしいです
教員もチキンライスをいただきました。日本のチキンライスとは違います
160723_194329
160723_194459
Vivo Cityを20時45分に出発し、空港に向かいます
160723_204314
ここは果物屋さん。ジュースも作ってくれます
ここが大型スーパーです
ここは地下鉄の駅です。ここの前が再集合場所でした
160723_204318
160723_205130
160723_212730
160723_212434
バスの場所まで移動しましょう
バスに乗り込みましょう
空港に着きました。バゲッジが届くのを待っています
Ryo & Miina、USSでマダガスカルのドリンクを買っていました
160723_213018
160723_213214
160723_213233
160723_213533
SQ618便は定刻通りのようです
バゲッジが届きました
各自持って空港に戻りましょう
Takashiの荷物、おもちゃだらけ
160723_213553
160723_214839
160723_220112
160723_220505
今日買ったものをバゲッジに詰めて、荷物整理をしています
整理できた人からチェックインしていきましょう
Ryo & Setton、少し遅れて整理完了
みんなチェックインしました。出国手続をします
160723_222504
160723_225818
160723_225913
160723_230405
搭乗時間まで自由行動で、コンビニに来ました
バーガーキング前で待機しています
梶川先生はルービックキューブをそろえています
こちらはみんなそれぞれにお菓子を食べています
この後、深夜1時25分のSQ618便で日本に帰ります
   
   
前のページへ 次のページへ

home

〔15日目〕 7月23日 シンガポール