第1日目  11月21日(月)
時  間 場  所 行  動 注  意  事  項
   
各自宅
  ・自宅を出る際、パスポートの確認をしておくこと。
・公共の交通機関を使ってくる場合、経路など事前に調べておくこと。
・家族の人に車で送ってもらう場合も時間に余裕をもつこと。
 
 
 
 
 
*UA
16:40
*CI
17:40
湊川神社 集合
 
 
UA
3号車3組
5号車5組男
CI
1号車1組
2号車2組
4号車4組
6号車6組5組女
7号車7組5組女
8号車8組
9号車9組
・パスポートや貴重品は手荷物に入れ、スーツケースには入れないこと。
集合時間厳守。  欠席・遅刻の場合 16 時までに学校へ連絡。
・手荷物の注意事項を確認して荷物をトランクへ。
・はさみ等の刃物類は機内に持ち込めないものはスーツケースへ。
・スーツケースの鍵は開けておくこと。
・出発前に必ずパスポートの有無を確認する。

【 手荷物に入れるもの 】
 ・パスポート(コピーも)
 ・貴重品
 ・しおり
 ・筆記用具
 ・常備薬
 ・洗面用具
 ・羽織れるもの
 
【 手荷物に入れてはいけないもの 】
 ・はさみやカッターナイフ等の刃物類
 ・100ml以上の液体物

 
バス
点呼
WC
*UA
17:00
*CI
18:00
   
出発
体調不良者は 担任 に報告すること。
・UA組から順番に出発
*5組女子、行き帰り湊川~関西国際空港間は6・7号車に乗車
・シートベルトを着用すること
・バス内では飲食厳禁とする。
*UA
18:30
*CI
19:30
 
関西国際空港
 
関西国際空港4階
 
駅コンコース北広場
 
・各自スーツケースを持って2階へ移動。  バスの車内に忘れ物をしないこと。
 
・利用航空会社ごとに整列(チャイナエアライン・ユナイテッド航空)
・添乗員の説明をよく聞いて今後の動きを把握する。
・機内持ち込み荷物や液体物の確認。  飛行機に預ける荷物の確認。
・スーツケースに鍵はかけない。
 
 
点呼
WC
航空カウンター  
セキュリティーチェック
手荷物&ボディチェック
出国手続き
出国審査カウンター
・パスポート提示  荷物お預け  搭乗券を受け取り(失くさないこと)
・パスポートカバーは外しておく。(顔写真ページ)
・ペットボトル飲料はここまで。
 
・空いている所を見て順次手続きをする。(一人ずつ審査)
・ウィングシャトルにて搭乗ゲートまで移動。
搭乗手続き → 手荷物検査 → 出国審査 → ウイングシャトル乗車 → 搭乗口
・搭乗券や受託手荷物の半券なくさないこと。出国後はクラス単位でゲートへ移動。
点呼
WC
搭乗口 搭乗ゲートに移動 ・クラス単位で素早く行動する。
 
・チャイナエアラインは専用機だが、ユナイテッド航空は一般客がいるので注意。
・搭乗前にパスポートのチェックがある場合がある。
 
搭乗前
点呼
20:45 機内 出発
UA-178便
 
◆ユナイテッド航空(UA-178便)
3組・5組男子
22:00 CIー7885便 ◆チャイナエアライン(CI-7885便)
1組・2組・4組・5組女子・6組・7組・8組・9組
*搭乗券に記載の座席に座ること。
【 機内にて 】
・シートベルトは常時装着する。(トイレ以外は立ち歩かない)
・機内アナウンスに注意し、乗務員の指示には必ず従うこと。
・機内の注意書き(座席前ポケット)を読み、非常の際に備える。
・天候によっては機体が急に揺れることもあるので理解しておくこと。
【 離陸時について 】
・電子機器類の使用禁止。
・座席ベルトの着用サインが消えるまで、座席・テーブルは利用しない。