第3日目 11月23日(水)
時 間 場 所 行 動 注 意 事 項
 
6:00
 
6:30
 
パシフィック
スターホテル
 
起床
 
朝食(ビュッフェ)2階
【 チャモロボールルーム 】
 
・部屋で協力し遅れることのないように。(モーニングコール有り)
 
6:30~ 1 組 4 組 5 組  7:00~ 7 組 8 組 9 組
6:45~ 2 組 3 組 6 組
・部屋に備えつけのスリッパで来ることがないように。
・部屋単位で動き、全員必ず食事を摂ること。
・テーブルはクラスごとになっているので、指定の場所で食事をする。
・チェックを受けた者から順に食事を摂る。(体調不良者は申し出ること。)
・食物アレルギーの生徒は注意すること。
・会場退出時に必ずホワイトボードで予定確認。
・部屋に戻り、学校交流とマイクロネシアモールへの準備をする。
 
 
 
部屋毎
点呼
各部屋にて準備 ・貴重品は個人で管理徹底すること。(特にパスポート)
・室長は室員の体調管理をチェックする。
・部屋を出る際は必ず戸締りを確認する。
 (スーツケースは鍵をかけること)(部屋にチップを置く
・待ち時間にホテル外に出歩くことは禁止。
【 持ち物 】
①貴重品 ②しおり ③筆記用具 ④タオル ⑤帽子 ⑥カメラ ⑦その他(制服)
 
WC
 
8:00

8:30
   
バス出発
 
 ・EVの混雑に注意。
◆8:00発 1 組 4 組 5 組
◆8:15発 2 組 3 組 6 組
◆8:30発 7 組 8 組 9 組
・時間厳守。号車毎に出発する。
・バスケ試合をする者・パフォーマンス参加者は用意を忘れないこと。
・バス車内での連絡事項をしっかり聞くこと。
 
バス内
点呼
8:30

9:00
ジョージ
ワシントン
ハイスクール
学校到着 【 タイムスケジュール 】

8:30~9:00
 現地学生とペアになって体育館へ
9:10~9:30
 オープニングセレモニー
 国歌斉唱
 ジョージワシントン高校 代表挨拶
 ジョージワシントン高校 生徒挨拶
 育英高等学校   代表挨拶 『 校長先生 』
 育英高等学校   生徒挨拶 『 城ヶ峰 来希 』
 記念品交換
9:40~9:50
 ジョージワシントン高校 パフォーマンス 『   』
10:00~10:15
 育英高等学校   パフォーマンス 『 えっさっさ 』
10:20~
 語学交流プログラム  (理進&特理・文進&特分クラス)
 スポーツ交流プログラム (選抜メンバー)総進クラス
12:00~
 体育館にて昼食後、集合写真
 両校挨拶

 
 
WC
 
13:00
 
バス出発
*上記時間帯は現地校のカリキュラムにより変更になる場合有り。 点呼
 
13:30
 
マイクロ
ネシアモール
 
マイクロネシアモール到着
(自由行動)
 
・再集合&本部の場所を把握しておく。  ・バスへの集合時間を確認しておく。
・公共の場であることを自覚して行動すること。
・施設以外に出ることは禁止。  ・班単位で行動。
・無駄遣いをせず、計画的な使い方をする。
・貴重品の管理には十分注意すること。
・何かトラブルがあれば本部まで連絡。
 
点呼
 
16:30
 
 
 
16:40
 
 
マイクロ
ネシアモール
 
再集合
 
 
 
バス出発
 
1階 「 macy’s 前 」
・時間厳守。          
・貴重品の確認。
・班長は点呼をして、 担任 に報告する。
 1 組から順番にバスに乗車しホテルへ。
 
点呼
 
16:50

17:10
   
ホテル到着
自由時間
 
・ホテル外に出ることは禁止する。
・部屋単位にて行動。
・ツアーデスクで連絡事項を必ず確認。
・体調不良者はツアーデスクまで申し出ること。
・貴重品は必ず各自で管理保管すること。(パスポートの確認
・部屋の荷物整理をしておくこと。
 
 
18:15 夕食(ビュッフェ)2階
【 チャモロボールルーム 】
18:15~ 1 組 4 組 5 組  18:45~ 7 組 8 組 9 組
18:30~ 2 組 3 組 6 組
・部屋に備えつけのスリッパで来ることがないように。
・部屋単位で動き、全員必ず食事を摂ること。
・チェックを受けた者から順に食事を摂る。
・食物アレルギーの生徒は注意すること。
・会場退出時に必ずホワイトボードで予定確認。
 
部屋毎
点呼
20:30 2階「LATTEルーム」 ・班長・マリンスポーツ班長、副班長会 2階「 LATTEルーム 」にて。
①しおり ②筆記用具 ③その他
 
 
パシフィック
スターホテル
自由時間 ・部屋単位にて行動。
・体調不良者はツアーデスクまで。
・翌日のプログラムに必要な荷物の準備。
・常に部屋は整理整頓。
・貴重品は必ず各自で管理保管すること。
・点呼までに各部屋で入浴を済ませる。
・点呼後の部屋の行き来は禁止。
 
22:30 最終点呼 ・以降は絶対に部屋から出ないこと。
 
 
在室
点呼
23:00 就寝 ・しっかり睡眠をとり、明日に備えること。
・戸締りを必ず確認してから就寝すること。
・冷房温度に注意すること。