進路情報 Career Information

進路情報

進路方針

進路サポートの方針と年間計画

生徒一人ひとりが将来の目標に向かって自信を持って歩めるよう、1年次から段階的に進路意識を高めるプログラムを実施しています。進路に関するガイダンスや体験型の学習を通して、進学・就職のいずれにも対応できる確かな判断力と主体性を育みます。

1年

適性確認

世の中の仕事を知ろう

2年

専攻選択

進路に必要な学びを知ろう

3年

進路決定

志望先を決めよう

4

  • スタディサポート
    (まなびの基礎診断)
  • スタディーサポート
    (まなびの基礎診断)
  • 適性検査
  • 進路説明会
    職業観を踏まえた大学入試説明会
  • 進路ガイダンス
  • 就職模擬試験
  • 進路説明会
    外部講師による大学入試動向の説明

5

  • 進路講演会①
    中学までの自分を振り返り、進路についてのアプローチを考える
  • 学部・学科・
    分野別ガイダンス
    適性検査に基づいた
    学部・学科・分野別のガイダンス
  • 学費・奨学金講演会

6

  • 進路講演会②
    進路を考える上での心構え
  • 進路選択(専攻選択)講演会
    4月の適性検査の診断・解説
  • 進路ガイダンス
    学部・学科・分野別のガイダンス
  • 就職模擬試験

7

  • インターンシップ(就業体験)
    ホテル・看護師・司法書士など
  • オープンキャンパスへの参加
  • 求人票説明会

8

  • インターンシップ(就業体験)
    警察など
  • オープンキャンパスへの参加
  • 就職個別指導

9

  • スタディサポート
    (まなびの基礎診断)
  • スタディーサポート
    (まなびの基礎診断)
  • 就職模擬面接
  • 指定校推薦者決定

10

  • 大学見学会
    県内の大学を見てみよう
  • 適性検査
  • 職業ガイダンス
    多数の職種別の説明を聞いてみよう
  • 大学見学会
    県外各希望大学に行ってみる
  • 進学模擬面接
  • 指定校推薦決定者ガイダンス
  • 難関私立大学入試対策講座
    関西学院大学・甲南大学・
    神戸学院大学・近畿大学・
    大阪工業大学

11

  • 文系・理系選択講演会
    10月の適性検査に基づいて
    文系・理系の特徴を学ぶ
  • 模擬授業
    学部・学科・分野別の授業を
    受講してみよう

12

  • インターンシップ(就業体験)
    幼稚園

1

  • 実力診断テスト
    (まなびの基礎診断)
  • 実力診断テスト
    (まなびの基礎診断)
swipeicon
  • 進路のこと、一緒に考えましょう

    進路のこと、
    一緒に考えましょう

    進路部長
    大前 俊一

    みなさんは高校に入学したら何をしたいですか?

    しっかり勉強してさらに上の学校で専門的に学びたい?部活動にも打ち込みながら勉強も頑張りたい? まだ何をしたいかよくわからない?人それぞれに違うと思います。

    育英高校では1年生から3年生の進路決定まで、自分の事や、世の中の職業の事、 大学や専門学校の学びの事などいろんな事を知って、考えてもらう時間をたくさん用意しています。

    校内外で様々なガイダンスや講演会を行い、 自分の将来をしっかり考えてもらえます。保護者の方にもガイダンスを設けて、本人と一緒に考えてもらっています。 進路指導室も新しくなり、ますます充実した設備になりました。あらゆる面からみなさんの進路をサポートしていきます。